タグ : HEROES

火曜日

今日は、一日中、すっきりしない天気。

朝は、奥さんに、車で駅まで送ってもらって、通勤。

仕事では、煮詰まっている企画に悩み中。企画の起点から現在の企画までのストーリーが不自然で、どうしようとかと思っているところ。明日は、自分なりのストーリー作りを再度してみよう。

帰宅後、『HEROES/ヒーローズ Season 3』の4枚目のDVDを鑑賞。真の悪人は誰か、が徐々に明らかになって来ている感じ。何だかんだいって、はまっているのかもしれない。5枚目のDVDは、月末レンタル開始とのこと。『24 -TWENTY FOUR-』同様、非常に待ち遠しい。

なお、今日、印象に残った音楽は、シューベルトの弦楽四重奏曲第14番「死と少女」。カルミナ四重奏団の演奏。この曲は、「死と乙女」という訳が多いが、このCDは「死と少女」と訳されている。なんとなく、「死と乙女」という訳の方が好き。

この14番は、シューベルトの激しく暗い側面がよく現れている曲だと思う。暗いといっても、旋律はあくまで美しい。時たま、無性に聴きたくなる曲。聴いた後、脱力感にさいなまれるけど。
カップリングされている「ロザムンデ」も、無論名曲。

#あえて「ですます調」をやめてみた。

シューベルト:弦楽四重奏曲第14番「死と少女」&第13番「ロザムンデ」
カルミナ四重奏団
コロムビアミュージックエンタテインメント (2008-12-17)
売り上げランキング: 67750

月曜日

今日は、早めに仕事を切り上げ、帰宅。

晩ご飯の後に、『HEROES/ヒーローズ Season 3』の3枚目のDVDを鑑賞しました。

#ピーターとモヒンダーがどんどん変わっていくぅ。
うーむ、登場人物が多いし、時代も行ったり来たりなので、ストーリーの全てを把握するのがムツカシイです。

そうそう、『24 -TWENTY FOUR- Season 7』は、9枚目まで見ました。次回のストーリーが大変気になりますが、11月6日までお預け。。。

なお、本日聴いた音楽で印象に残ったのは、シューベルトの即興曲 D935です。シフの演奏。シューベルト独特の美しい旋律が胸を打ちました。

HEROES/ヒーローズ シーズン3 DVD-BOX1
ジェネオン・ユニバーサル (2009-10-09)
売り上げランキング: 109
24 -TWENTY FOUR- シーズンVII DVDコレクターズ・ボックス〔初回生産限定版〕
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン (2009-12-18)
売り上げランキング: 388
シューベルト:4つの即興曲
シフ(アンドラーシュ)
ユニバーサル ミュージック クラシック (2003-06-25)
売り上げランキング: 128853

HEROESと24とモーツァルト

会社から帰ってきた後、奥さんがレンタルしてきたHEROES 3のDVDを見ました。

うーん、つまらなくは無いのですが、日本人役の俳優が話す日本語のイントネーションが変なのと、ストーリーが展開にかなり無理がある気がして、イマイチ入り込めません。

と書きつつも、日本のドラマより面白いので、最後まで見るんですけどね。

そういえば、明日「24 -TWENTY FOUR- シーズンVII」のVol.8-9がレンタル開始だ。個人的には24の方が好きなので、そっちを先に見よう。

あと、今日の音楽で印象に残ったのは、通勤電車の中で聴いていた、モーツァルトのピアノ協奏曲22番です。指揮&ピアノはアシュケナージ。フィルハーモニア管弦楽団の演奏です。このCDは、大学生時代に買った愛聴盤。アシュケナージのピアノは、安心して聴けます。

24 -TWENTY FOUR- シーズンVII DVDコレクターズ・ボックス〔初回生産限定版〕
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン (2009-12-18)
売り上げランキング: 351
HEROES/ヒーローズ シーズン3 DVD-BOX1
ジェネオン・ユニバーサル (2009-10-09)
売り上げランキング: 146
モーツァルト : ピアノ協奏曲第22番変ホ長調
アシュケナージ(ウラジミール)
ポリドール (1994-04-22)
売り上げランキング: 411044

HEROES Season2 見終わった

最後はちょっとどっきりしたけど、Season3に含みを持たせた終わり方でしたねぇ。

HEROES/ヒーローズ シーズン2 DVD-BOX
ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン (2008-11-13)
売り上げランキング: 116

HEROES Season2 見てます

レンタルDVDでHEROES Season 2を見てます。

Season 1 より、テンポがスピーディで面白い。
ただ、日本語の場面は、例によって Native とは程遠いので、興ざめしてしまうところがあるけど。

No.33 「Truth & Consequences」まで見終わって、あとはラスト一枚です。

HEROESのホームページを見ると、「衝撃の最終回」と書いてあるので、最終話「Powerless」が楽しみです。

HEROES/ヒーローズ シーズン2 DVD-BOX
ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン (2008-11-13)
売り上げランキング: 129

HEROES Season1

USで話題のドラマ「HEROES」(Season 1)を見終わりました。

まあまあ面白かったけど、24に比べると、ぐいぐい引きつけられるという感じはしなかった。

やっぱ、日本人の私の目から見ると、日本人役の俳優の言葉遣いやイントネーションといったところや、日本の設定が非常に気になってしまう。
#漢数字の時計って、ほとんど見たことないぞ…

でも、日本の通俗的なTVドラマよりは、面白いんだけどね。

HEROES / ヒーローズ DVD-BOX 1
ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン (2008-03-20)
売り上げランキング: 406

HEROES / ヒーローズ DVD-BOX 2
ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン (2008-05-15)
売り上げランキング: 389

[ad#demo-advert]