タグ : 英語

英語の勉強、継続中

まぁ、通勤電車の中でコツコツと英語の本を読んだり、携帯音楽プレーヤで発音や会話を聞いているわけですが、あいかわらず、以下の本を回し読みしています。

  • All in One
  • 英単語・熟語ダイアローグ1800
  • ダイアローグリスニング
  • ダイアローグ英文法

たまには、新しい本でも買おうと思うのですが、上記の本を全部覚えるまでは、と思ってしまうと、なかなか他の本に手を出せません。本屋にいっても、似たり寄ったりな本が多いんですよね。

速効で英語の実力がつくような画期的な本は無いかなぁと思っているんですが、そんな本はあるわけないんですよねぇ。

そうそう、基礎がためのために、iKnowも活用しています。

ALL IN ONE 第4版
ALL IN ONE 第4版

posted with amazlet at 08.08.16
高山 英士
リンケージ倶楽部
売り上げランキング: 2543
英単語・熟語ダイアローグ1800―対話文で覚える
秋葉 利治 森 秀夫
旺文社
売り上げランキング: 4581
ダイアローグリスニング
伊藤 裕美子 Nadia McKechnie
旺文社
売り上げランキング: 23991
ダイアローグ英文法
ダイアローグ英文法

posted with amazlet at 08.08.16
藤浦 文夫 Nikolas Howorth
旺文社
売り上げランキング: 186659

[ad#demo-advert]

iKnow!に登録

iKnow!を始めてみました。
無料で英語を勉強できるサイトなのですが、SNSの機能も付いています。

とりあえず、「おしごとの英語(単語編)」と「まずは!TOEIC基礎・リスニングセクション」というチャネルをやっています。私にとっては、ちょっと簡単かも。早めに終わらせて、レベルの高いチャネルに切りかえようかな。

English×English

書店で何気なく英語勉強本のコーナーに立ち寄ってみました。久しく英語の勉強本は買っていませんでしたが、「English×English」という本が目に留まり、衝動買いをしてしまいました。

本の内容は、「All in One」に比べると簡単なものとなっているようです。基礎的な単語力のインプットに特化したものとなっており、基礎的な単語や単語を使った文章表現の復習、確認にいいのではと思っています。

TOEICを受けてから暫く立っているので、「All in One」と「English×English」を活用して、また受けてみようかな。

TOEICのホームページによると、受験申し込みが可能なTOEIC Testのスケジュールは以下です。

  • 7/27
  • 9/28
English×English
English×English

posted with amazlet at 08.05.26
鈴木 康
リンケージ倶楽部
売り上げランキング: 40572

ALL IN ONE 第4版
ALL IN ONE 第4版

posted with amazlet at 08.05.26
高山 英士
リンケージ倶楽部
売り上げランキング: 1858