カテゴリー : 2011年 3月

Twitter Weekly Updates for 2011-03-26

  • [blog] Twitter Weekly Updates for 2011-03-19: [blog] Twitter Weekly Updates for 2011-03-12: [blog] Twitter Weekl… http://bit.ly/hiyqnQ #
  • 母を連れてお墓参り。天気かよくて良かった。 #
  • ブルックナーの交響曲第7番ホ長調を聴いている。今日はサー・ゲオルグ・ショルティ指揮、シカゴ交響楽団の演奏で。何故だか分からないが、ここ最近の日本の状況をみていると、ブルックナーを聴きたくなってしまうことが多い。 #imakiiteiru http://ow.ly/4iwCi #
  • #imakiiteiru ♪ Dvořák: Piano Quintet #2 In A, Op. 81, B 155 – Takács Quartet & Andreas Haefliger #classical #
  • これは、観たい。 RT @nhk_classic: [NHK BS2 / 10:00] クラシック倶楽部 -エレーヌ・グリモー ピアノ・リサイタル- #nhk http://j.mp/fdHsBT #
  • 私は、今夜は茨城産のホウレンソウをお味噌汁に入れて食する予定。 RT @myu_the_cat: 買い物に行ったら、「埼玉産」のホウレンソウ、一束50円だって。わたしは、2束、買ってきましたけど。なにか? #
  • 勿論、お味噌汁は水道水で作ります。 #
  • ドロイド君、踊りのキレが素晴らしい。 http://ow.ly/4lgRq #
  • さて、休憩終わり。もうひと仕事する。 #
  • バッハの平均律クラヴィーア曲集を聴きながら休憩。ダニエル・バレンボイムのピアノ演奏で。気疲れが多かった今日、心にしみ入るピアノの音色、バッハの旋律。 #imakiiteiru http://ow.ly/4liZ8 #
  • バッハのパルティータを聴きながら今日の作業終了。マレイ・ペライアのピアノ演奏で。 #imakiiteiru http://ow.ly/4m8cW #
  • 近所のダイエーで買ってきた安い赤ワインを飲みながら、ブラームスのピアノ協奏曲第2番を聴いている。マウリツィオ・ポリーニのピアノ、クラウディオ・アバドの指揮、ベルリンフィルの演奏で。 #imakiiteiru http://ow.ly/4m8pw #
  • 録画しておいた「クラシック倶楽部 -エレーヌ・グリモー ピアノ・リサイタル」を聴いている。今、リストのピアノ・ソナタ。 #imakiiteiru http://ow.ly/4mf4p #
  • コーヒー飲みながら、ラヴェルのピアノ作品集を聴いている。小山実稚恵さんの演奏で。このCDのラ・ヴァルスは特にお気に入り。 #imakiiteiru http://ow.ly/4mICO #
  • 今日はベートーヴェンの命日とのこと。彼の最晩年の曲を聴きながらお皿洗い。 #imakiiteiru ♪ Beethoven: String Quartet No.16 in F major – Alban Berg Quartet #classical #
  • カラヤンと小澤征爾の対談。珍しく、かつ貴重な映像だ。 http://post.ly/1nx1F #
  • iPodでブラームス 交響曲第4番ホ短調なう。カラヤン指揮ベルリンフィルの演奏で。 #imakiiteiru http://ow.ly/4mSE1 #

Powered by Twitter Tools

Twitter Weekly Updates for 2011-03-19

  • [blog] Twitter Weekly Updates for 2011-03-12: [blog] Twitter Weekly Updates for 2011-03-05: [blog] Twitter Weekl… http://bit.ly/h5YUHR #
  • I'm at 埼玉県立浦和図書館 http://4sq.com/eHB0ih #
  • I'm at 桜図書館 (さいたま市桜区道場4-3-1, Saitama) http://4sq.com/gaMot8 #
  • 金曜日から今まで音楽を聴いていなかったことに気がついた。ブルックナーの交響曲第7番ホ長調を聴いている。小澤征爾指揮、サイトウ・キネン・オーケストラの演奏です。 #imakiiteiru http://ow.ly/4dmOV #
  • 今日は自宅待機(&実家のケア)にしよう。 #
  • 災害にあったITシステムを操作しなければならない人が知るべきこと - Publickey http://htn.to/gMse9t #
  • @shunmorijp お疲れ様です。 #
  • 6時20分過ぎたのに、停電こない。 #
  • I'm at 追分そば 成子坂店 http://4sq.com/emBNaY #
  • コーヒーを飲みながら、ブルックナー交響曲第9番ニ短調をボーッと聴いている。 #imakiiteiru http://ow.ly/4hIJX #
  • カラヤン指揮、ベルリン・フィルハモニー管弦楽団の演奏です。(録音1975年) #
  • I'm at 大塚駅 (Otsuka Sta.) (南大塚3-33-1, 豊島区) w/ 2 others http://4sq.com/hBst0P #
  • #imakiiteiru ♪ Chopin: Ballade Maurizio Pollini #classical #
  • I'm at ジュンク堂書店 池袋本店 (南池袋2-15-5, 豊島区) w/ 4 others http://4sq.com/fKfF8V #
  • TVで観たローリーズ・ファームのCM、Ceciliaが流れている。サイモン&ガーファンクルを思い出した。懐かしい。 http://ow.ly/4hOOx http://ow.ly/4hOLQ #

Powered by Twitter Tools

Twitter Weekly Updates for 2011-03-12

  • [blog] Twitter Weekly Updates for 2011-03-05: [blog] Twitter Weekly Updates for 2011-02-26: [blog] Twitter Weekl… http://bit.ly/fg4p0O #
  • I'm at 桜図書館 (さいたま市桜区道場4-3-1, Saitama) http://4sq.com/huCGcJ #
  • I'm at 西友 高野台店 (高野台1-20-1, 練馬区) http://4sq.com/fKN2Vm #
  • 隕石に地球外生命の化石か…NASA研究者 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://htn.to/K3C4d9 #
  • バッハの平均律クラヴィーア曲集を聴きながら帰りの電車に乗り込む。アシュケナージの優しいピアノ演奏で。 #imakiiteiru #
  • ウチの奥さん、かなりうらやましがっています(笑) RT @kawachiechan: マネキンファイブ、投票終了。番組オリジナルステッカーGet ! 売れ残りステッカーもあったよ (^_^)v 予告編でちらっと映ってった、へん http://twitpic.com/474y8y #
  • 一息つきながらモーツァルトの交響曲第40番ト短調を聴いている。ボルトン指揮、ザルツブルグ・モーツァルティウム管弦楽団の演奏です。メリハリのある表現。 #imakiiteiru http://amzn.to/fRgowH http://twitpic.com/47pn8j #
  • 移動中。モーツァルトのオーボエ協奏曲を聴きながら。ホリガーのオーボエ演奏で。 #imakiiteiru #
  • そうです。隠れた名曲。「黒木クン」でしたね。RT @nishimocci @ttokano のだめで使用されてた、ハ長調の曲ですか?聴く度にしあわせになります♡ #
  • 続いて、モーツァルトのオーボエ四重奏曲なう。これものだめで黒木クンが弾いた曲。#imakiiteiru #
  • 【本棚登録】『恐竜はなぜ鳥に進化したのか―絶滅も進化も酸素濃度が決めた (文春文庫)』ピーター・D. ウォード http://bit.ly/i88stQ #
  • 同じく。RT @hiro_ysn 誰か、埼京線がどうなっているか知っていたら教えて。 #
  • こういう時はSkype電話だな。 #
  • 電車が動いていないので、とりあえずオフィスに戻ってきた。Google Mapで調べたら自宅まで徒歩で4時間以上。電車が復旧するのを待つしか無いか… #
  • このような状況になると、インフラ提供会社の能力がわかるな。 #
  • @nao_goat ありがとうございます。電車がはやく動くように! #
  • 家とは連絡取れた。実家とはまだとれない。心配。 #
  • さて、実家に向かって出発。 #
  • 徒歩で通過 (@ 野方駅) http://4sq.com/esx6tI #
  • 徒歩で通過なう (@ 富士見台駅) http://4sq.com/gyQZe3 #
  • 実家に到着。無事を確認。疲れた… #
  • @okinobu いやー、疲れました。WiFiルータ持っていて良かった。自宅からでもインターネットReadyです。 #
  • @nao_goat ありがとうございます。 #
  • @okinobu もとい、「自宅から」→「実家から」 #

Powered by Twitter Tools

Twitter Weekly Updates for 2011-03-05

  • [blog] Twitter Weekly Updates for 2011-02-26: [blog] Twitter Weekly Updates for 2011-02-19: [blog] Twitter Weekl… http://bit.ly/gnk1rW #
  • I'm at 関越自動車道 三芳PA (下/長岡・長野方面) (三芳町上富, 入間郡) http://4sq.com/dMtb7t #
  • I'm at 越生梅林 http://4sq.com/hAfHA9 #
  • バイキングなう (@ ニューサンピア埼玉おごせ) http://4sq.com/e2xduf #
  • I'm at 桜図書館 (さいたま市桜区道場4-3-1, Saitama) http://4sq.com/dEMK2x #
  • マーラーの交響曲第9番ニ長調を聴いている。カラヤン指揮、ベルリンフィルのライブレコーディングで。 #imakiiteiru http://ow.ly/44bI7 #
  • @makotonozaki 久保田早紀さんのアルバム、私も好きでした。この2枚は友達のお兄さんから借りて借りてカセットテープにダビングして聴いていました。 http://ow.ly/44bOS http://ow.ly/44bP5 #
  • @moriyan_bass お疲れ様です。もう少しですねぇ。頑張って下さい。 #
  • @makotonozaki 正:借りて 誤:借りて借りて 同じ言葉を二度打ちしていました。私も誤変換しょっちゅうです。実家に久保田早紀のカセットテープあるかなぁ。あっても30年ぐらい前のカセットテープって聴けるのだろうか?あと自宅にはカセットテープ再生装置が無い… #
  • マーラーづいているので、もう一曲。交響曲第6番イ短調「悲劇的」なう。カラヤン指揮ベルリンフィルの演奏。カラヤンのマーラーは美しいなぁ。 #imakiiteiru http://ow.ly/44ciu #
  • えっ!そうなんですか。凄く欲しいです。どこで売っているんだろう? RT @isshie_t: あれ?DVDがBOXセットで出てましたがもう廃盤なのですか? RT @yatta_i 「ゴッドファーザー・サガ」ってDVDかBD発売されないのかな?これ観たいがためにLD残してあるみたい #
  • メンデルスゾーンの無言歌集を聴きながら帰途につく。バレンボイムのピアノで。今日は朝7時半から仕事してたので疲れたなり。 #imakiiteiru #
  • もう3月…唖然、愕然。この前マゼールのベートーヴェン全曲演奏会を聴いたばかりだと思っていたのに…色々な意味でヤバイ。 #
  • @ikarashi おはようございます。 #
  • @ikarashi おはようございます。 #
  • ラフマニノフピアノ協奏曲第2番を聴いている。アシュケナージのピアノ、ハイティンク指揮、アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団の演奏です。 #imakiiteiru http://ow.ly/4659Y #
  • 子供に買ってあげた図鑑「大むかしの生物」ですが一番楽しんで見ているのは私です。エディアカラ生物群やカンブリア大爆発の時代を一度でいいから見てみたいなぁ。ハルキゲニアなんて奇天烈過ぎる。 http://ow.ly/46k2G #
  • マーラー交響曲第5番を試聴しながら風呂待ち状態。バーンスタイン指揮、ウィーンフィルの演奏です。 #imakiiteiru http://ow.ly/46kkt #
  • Apple Store で、iPadをクリックすると、「We'll be back soon.」になった。iPad2発表か? #
  • あ、いいですね。私も大好きな演奏です。 RT @piroyukitw: お昼休み。シフのピアノでベートーヴェンのソナタ第31番を。 #imakiiteiru #
  • I'm at 追分そば 成子坂店 http://4sq.com/hPgVDo #
  • I just ousted @ezotoma as the mayor of 追分そば 成子坂店 on @foursquare! http://4sq.com/awlgJy #
  • @ezotoma 職場からすぐなので愛用しているお店ですぅ。 RT @ezotoma: やられたーw RT @ttokano: I just ousted @ezotoma as the mayor of 追分そば 成子坂店 on @foursquare! #
  • "最後に一年弱やってきて感じたことを書いておきます。 結局ソーシャルも本質ではなく、本質的なものから派生する一つの実現手段なんだと思いました。 何が本質かというと、楽しくコニュニケーションすることです。…" http://tumblr.com/x8g1o5dpsm #
  • 立ち食い蕎麦好きの私にとって素晴らしすぎるサイトです。サイト作者の労力に頭が下がります。感謝、感謝。 http://ow.ly/47QJ5 #
  • 23時から NHK教育テレビ 「芸術劇場」で、「アンドラーシュ・シフの芸術」、「アンドラーシュ・シフのベートーヴェン」が放送される。予約録画設定なう。 http://ow.ly/47Rkz #
  • @boni_tk022 始まりましたね。只今、シフのインタビュー。 #
  • カシオーリだ、久しぶりに見た。ベートーヴェンの変奏曲集持っているよ。 #
  • ここはあえて流れるように弾かないんですね。 #
  • あぁ、嘆きの歌に心奪われる。 #
  • ノ RT @nishimocci: 嘆きの歌とフーガ、素晴らしいわ(ToT) #
  • このアリエッタが堪らない。傑作すぎる。 #
  • ブラヴォー 88888888888888888888。録画設定しておいたのに、結局全部見ちゃった。シフのベートーヴェン。でも見て良かった。 #
  • コーヒー飲みながらベートーヴェン ピアノ・ソナタ第31番を聴いている。アンドラーシュ・シフのピアノです。聴き終わったら、子供達を床屋に連れて行く予定。 http://amzn.to/dBFIjA #imakiiteiru #
  • 床屋から帰ってきたなう。さて、週末実家で何をすべきかのTodoリストを作ろう。 #
  • これいいな。行きたい。 RT @buddhawords365: 【お知らせ】 特別展「手塚治虫のブッダ展」 東京国立博物館 http://www.budda-tezuka.com/index2.html #Buddhism #
  • 今から遅すぎる昼食。カップ焼きそばUFO。 #
  • やっと落ち着いて音楽が聴ける。ブルックナー交響曲第7番ホ長調なう。カラヤン指揮、ベルリンフィルの演奏。カラヤン最後の録音です。 #imakiiteiru http://ow.ly/48qlF #
  • ショパンのバラード集を聴いている。クリスティアン・ツィマーマンのピアノです。赤ワインを飲みながら。 #imakiiteiru http://ow.ly/48sf7 #
  • 自宅のWindowsに関してはavastを使っています。結構更新あります。 RT @ikarashi: 「Microsoft Security Essentials の定義の更新」はMicrosoft Updateで優先度を上げてほしいなあ。自動更新されないのはどうかと思う。 #

Powered by Twitter Tools