カテゴリー : 2010年 12月

Twitter Weekly Updates for 2010-12-26

  • マーラー交響曲第1番「巨人」なう。アバド指揮ベルリンフィルのライブ録音。 #imakiiteiru http://amzn.to/epLGEI #
  • マーラー交響曲第5番嬰ハ短調第4楽章アダージェットなう。カラヤン指揮ベルリンフィルの演奏です。 #imakiiteiru http://amzn.to/fEeP1H http://twitpic.com/3h9p9p #
  • "赤ワインが、記憶に関わる脳の神経細胞の数を倍増させ、認知能力を高めることが、岡嶋研二・名古屋市立大大学院教授(展開医科学)のチームの動物実験で分かった。" http://tumblr.com/x8g135dk8r #
  • ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第29番「ハンマークラヴィーア」を聴いている。アンドラーシュ・シフのピアノで。 #imakiiteiru http://amzn.to/eeEJPp http://twitpic.com/3h9xyy #
  • 子どもたちのピアノ発表会、休憩中時間中。 http://twitpic.com/3hcuul #
  • 子供のピアノ発表会の後、ご褒美に焼き肉食べて帰宅。お風呂入ったところ。ちょっと赤ワインなり。 #
  • ショパンのバラード集を聴いている。マレイ・ペライアの演奏で。 #imakiiteiru http://amzn.to/dlsgZw #
  • @kiohno シフのベートーヴェンは愛聴盤になっています。丁寧に一音一音弾いています。時には厳しく時には優しい音で。解釈が新鮮です。また録音がいい。また一つお気に入りのベートーヴェンピアノソナタ全集ができました。 #
  • 年末にCD&CD-Rの整理をしないと。でも、物理的な収納スペースが限られているので、根本的な解決法が見つかっていない… #
  • iPod忘れた…。IS03にも音楽データを入れておくべきかな。32GのマイクロSDカード、幾らするんだろう。 #
  • @asamas 情報ありがとうございます。microSDの32Gとなると結構な値段するんですね。 #
  • 仙台に行ったら寄ってみたい店だなぁ。 / 河北新報 東北のニュース/中年世代どっぷり バーや洋食店、BGMは昭和歌謡 http://htn.to/6SKPXe #
  • ttokanoさんは妄想力が足りません。 http://shindanmaker.com/68899 かなり妄想しているつもりなんですが…もっと妄想しろということか(笑)。 #
  • @Ikarashi おはようございます。 #
  • 今日はiPod忘れなかったけど、イヤホンのイヤピースが外れている。どこかで落としたらしい。結局音楽は聴けず…orz。帰りに買わないとなぁ。 #
  • まさに慈悲の心ですね。 RT @ddd_takei: "ブッダの教えは、たった二つのことばで表せる。 「ひとを助けなさい」 と 「助けられないのなら、少なくともひとをきずつけてはいけない」 である。" http://tumblr.com/xr813mrady #
  • 今日は飲み物の持ち込み自由の忘年会。問題は、飲み物を買っていく時間があるか、何処で買うか、何を買うか。。。 #
  • 前職忘年会の帰り。楽しいひとときでした。ショパンのバラードを聴きながら帰宅中。アシュケナージの演奏です。 #imakiiteiru #
  • ベートーヴェンピアノソナタ第32番を聴いている。埼京線の終電に乗れました。ピアノはアシュケナージです。 #imakiiteiru #
  • 会社の帰り。途中にあるビックカメラでイアピースを買おうとしたんだけど衝動でビクターのHA-FXC71-Wを買ってしまった…今までのイヤホンより音がいい!ピアノの音が明瞭に聞こえる。買ってよかった。帰りの電車の中でうっとりしながら音楽鑑賞。http://amzn.to/hd3CQd #
  • やや二日酔いの中、モーツァルトのピアノソナタK576を聴いている。 #imakiiteiru #
  • 役員とのミーティング終了。二日酔いのせいで頭の回転が鈍かった。反省。 #
  • ショパンの即興曲を聴いている。スタニスラフ・ブーニンの演奏です。 http://amzn.to/bnQ2UU #imakiiteiru #
  • 二夜続けて忘年会。今日は現職の部署の仲間と。二次会の場所を探したけどどこもいっぱいでやむなく帰宅中。 #
  • モーツァルト弦楽五重奏曲第4番ト短調を聴いている。アルバン・ベルク四重奏団の演奏です。 #imakiiteiru #
  • はい、了解しました。 🙂 RT @makotonozaki: 会社の部署の忘年会をブッチしてきたくせに、自室(島)で既に赤ワインが2/3(本)空いていることは秘密です。 #
  • 一切が有るのか、一切が無いのか、一切があるのでもなく無いのでもないのか、それが問題だ。 #
  • コーヒー飲みながらベートーヴェン ピアノ・ソナタ第32番ハ短調作品111をyoutubeの映像で視聴中。バレンボイムのピアノで。 #imakiiteiru http://bit.ly/dOZ3AS #
  • I'm at 桜図書館 (さいたま市桜区道場4-3-1, Saitama) http://4sq.com/hSEG00 #
  • I'm at マクドナルド 大宮バイパス与野店 (八王子1-4-15, さいたま市中央区) http://4sq.com/fMi3JT #
  • ショパンのスケルツォなう。マウリツィオ・ポリーニの演奏です。 #imakiiteiru http://amzn.to/axob3w http://twitpic.com/3ileqf #
  • シューマン 交響的練習曲を聴いている。ピアノはウラディーミル・アシュケナージ。 #imakiiteiru #
  • シューマン 謝肉祭を聴いている。ウラディーミル・アシュケナージのピアノで。 #imakiiteiru http://amzn.to/fGXBb5 http://twitpic.com/3imj54 #
  • ブラームス交響曲第4番を聴いている。カラヤン指揮、ベルリン・フィルハーモニーの演奏。 #imakiiteiru http://twitpic.com/3inmnf #
  • #imakiiteiru #nowplaying Beethoven: Piano Sonata #28 In A, Op. 101 – 1. Allegretto, Ma Non Troppo – Maurizio Pollini http://music.jp/t #
  • #imakiiteiru ♪ Beethoven: Piano Sonata #32 In C Minor, Op. 111 – 2. Arietta: Adagio Molto Semplice E Cantabile – Maurizio Pollini #
  • #imakiiteiru ♪ Chopin: Fantasie In F Minor, Op. 49, B 137 – Krystian Zimerman #
  • ホントだ。明日本屋行きます。情報ありがとうです。RT @kiohno: 今週のアエラにポリーニのインタビューが載っていました。いいこと言ってました。 RT @ttokano: ショパンのスケルツォなう。マウリツィオ・ポリーニ http://twitpic.com/3ir63r #
  • #imakiiteiru ♪ Beethoven: Piano Sonata No. 21 In C Major, Op. 53 "Waldstein", – Vladimir Ashkenazy #
  • 洗濯物を干したなう。手が冷たくなって感覚なくなってきた。 #
  • 帰宅しました。本屋に寄ってくるの忘れた… #
  • シューベルト ピアノ・ソナタ第19番ハ短調を聴いている。マウリツィオ・ポリーニの演奏です。 #imakiiteiru http://amzn.to/guZsjY #
  • 32G microSDHCカードをポチッとな。 #
  • ついっぷるくじのボタンを今日24381番目に押したなう。本日の賞品は「【iPod nano16GB】1名様」! http://z.twipple.jp/kuji/ #twipple_kuji #
  • ご飯食べた。お腹いっぱい。ベートーヴェン弦楽四重奏曲第14番嬰ハ短調を聴いている。ワインを飲みながら。ジュリアード弦楽四重奏団の演奏です。 http://amzn.to/dYyYgY #imakiiteiru http://twitpic.com/3j16a1 #
  • シューベルトはこの作品を聴いて、「この後でわれわれに何が書けるというのだ?」と述べたと伝えられている。 http://bit.ly/hjIqbs #
  • パルティータ第1番変ロ長調BWV825なう。マレイ・ペライアの演奏で。コーヒー飲みながら。 #imakiiteiru http://amzn.to/h8onzB http://twitpic.com/3j22xj #
  • I'm at 井原書店 (桜区町谷1丁目16−15, さいたま市) http://4sq.com/iiohPb #
  • この「運命」をフルトヴェングラーが聴いたらどう言うのか聴いてみたい。(笑) #nhk #
  • 子供たちと。 (@ 国立科学博物館) http://4sq.com/dZRRha #
  • I'm at ポケモンセンタートウキョー (海岸1-2-3, 汐留芝離宮ビルディング 2F, 港区) http://4sq.com/g0Owek #
  • I'm at 桜図書館 (さいたま市桜区道場4-3-1, Saitama) http://4sq.com/ePZMmq #
  • シューマン:クライスレリアーナ(初版)なう。マウリツィオ・ポリーニのピアノ演奏で。 http://amzn.to/aR3ihU #imakiiteiru http://twitpic.com/3jfgqm #
  • ビールを飲みながら食べるハッシュドポテトが好き。 #
  • あぁ、それもいいですねぇ。唐揚げ食べたい。 RT @moriyan_bass: 賛成!ちなみに私は焼酎と唐揚げなう。RT @ttokano ビールを飲みながら食べるハッシュドポテトが好き。 #
  • #imakiiteiru ♪ Chopin: Ballade #1 In G Minor, Op. 23, CT 2 – Krystian Zimerman #
  • #imakiiteiru ♪ Schubert: Impromptus, Op. 90, D 899 – Andras Schiff #
  • ヤマダ電機は、どこの店でも平気で客を待たせますよねぇ。この頃あまり行きたくない電機店になってきました。 RT @you_ueda: 上田のヤマダ電機のレジ、どうにかならないかな~。さっき行ったら行列になってたよ。俺は本コーナーのレジでささっと済ませてきたけど。 #
  • Ping でヴラディーミル・アシユケナージのBeethoven: Diabelli Variationsに「いいね!」とコメントしました。 http://t.co/EtngoEv #iTunes #
  • 有名じゃないけど好きなクリスマスの曲。佐野元春の「Christmas time in blue」とユニコーンの「雪が降る町」。 http://post.ly/1NziM #

Powered by Twitter Tools

ピアノ演奏発表会 2010

毎年恒例、子供たちのピアノ演奏発表会でした。

長男は、ピアノを習い始めてから5年目。つまり5回目のピアノの発表会です。ちなみに次男は、2回目。

どっちも大きなミスはなく課題曲を引きこなしました。
(親としては、ホッと一息)

来年は、「お父さんと連弾してください」とピアノの先生に言われているみたい。
どうしよう。

ピアノの練習、はじめようかな…。(ボソッ)

ピアノ演奏発表会2010

ピアノ演奏発表会2010

Twitter Weekly Updates for 2010-12-19

  • 子供二人をつれて床屋に行ってきたなう。 #
  • ベートーヴェン「ディアベッリの主題による変奏曲」を聴いている。アルフレッド・ブレンデルのピアノで。 #imakiiteiru http://su.pr/2sPC0U #
  • バッハ無伴奏チェロ組曲第1番ト長調BWV1007なう。 ポール・トルトゥリエの演奏で。 #imakiiteiru http://su.pr/65zG5H #
  • I'm at 彩湖・道満グリーンパーク (大字重瀬745, 戸田市). http://4sq.com/93ELoU #
  • I'm at 桜図書館 (さいたま市桜区道場4-3-1, Saitama). http://4sq.com/dzXqP6 #
  • ショパン ピアノ・ソナタ第2番変ロ短調「葬送」を聴いている。ピアノはマルタ・アルゲリッチ。#imakiiteiru http://su.pr/5sijRO #
  • ですね。偶然ですが、私もついさっき聴いていました。 RT @tinyparakeet: 冬の夜にショパンのソナタ2第3楽章の中間部はしみるなあ… #
  • ショパン:ピアノ協奏曲第1番ホ短調を聴いている。クリスティアン・ツィマーマンの弾き振り、ポーランド祝祭管弦楽団の演奏。 #imakiiteiru http://su.pr/1OaIgx #
  • うん、チリの赤ワインは安くても結構美味しい。 #
  • ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第14番嬰ハ短調「月光」、ダニエル・バレンボイムのピアノなう。 #imakiiteiru http://su.pr/1BCVGh #
  • シューベルトのアルペジオーネ・ソナタD.821を聴いている。アンドラーシュ・シフとミクローシュ・ペレーニの演奏で。 #imakiiteiru http://su.pr/1el8x5 #
  • モーツァルトの交響曲第29番なう。カラヤン指揮ベルリンフィルの演奏。 #imakiiteiru #
  • 中島美嘉の「雪の華」、ずーっと何かの曲に似ているなぁと思っていた。今日やっと分かった。風の「あいつが生まれた朝」だ。 http://bit.ly/epfSRF #
  • ラヴェルのピアノ作品集を聴いている。小山実稚恵さんのピアノで。彼女のラ・ヴァルスは迫力あるな。 #imakiiteiru http://su.pr/20bvNo #
  • これいいなぁ。 / 【速報】イー・モバイルが「Pocket Wifi S」を発表、Androidスマートフォンとモバイル無線LANルーターが究極合体 – GIGAZINE http://htn.to/CgM4Wx #
  • リストのピアノソナタを聴きながら帰途に着く。演奏はポリーニです。 #imakiiteiru #
  • 爆問学問視聴中。今日は、FILE133:「江戸時代のTwitter」 http://bit.ly/10RUxd #
  • チャイコフスキー国際コンクールで優勝したバイオリニスト・神尾真由子さんが弾くチャイコフスキーヴァイオリン協奏曲やっている。 http://bit.ly/dH4P3J #
  • スメタナ 我が祖国 (四手のためのピアノ版)を聴いている。P.Jirikovsky & D.Wiesner のピアノで。 #imakiiteiru http://su.pr/3651oU #
  • ベートーヴェンのピアノソナタ第32番を聴きながら帰途に着く。今日はそんな気分。ピアノはポリーニです。 #imakiiteiru #
  • @Ikarashi おはようございます。 #
  • ヤバい。ツラいぞ。風邪ひいたか? #
  • 今日の会社帰りのBGMは、バッハのパルティータでした。ウラディーミル・アシュケナージのピアノ演奏です。 http://su.pr/1JeZHE #
  • I'm at THE WINE BAR 新宿住友ビル店 (西新宿2-6-1 新宿住友ビル 50F, 東京都). http://4sq.com/cmH1iX #
  • I'm at ブックファースト 新宿店 (西新宿1-7-3, モード学園コクーンタワー 地下1階・地下2階, 新宿区). http://4sq.com/7xEVSz #
  • ベートーヴェンピアノ協奏曲第4番を聴きながら帰宅中。アシュケナージの弾き振り、クリーブランド管弦楽団の演奏。 #imakiiteiru #
  • 子供達は、マンションの子供会主催のクリスマス会へ。家で一人、読書しながらショパンのマズルカを聴いている。 #imakiiteiru http://amzn.to/bQzPQu #
  • ピアノは、ハリーナ・チェルニー=ステファンスカ。 #
  • マウリツィオ・ポリーニが演奏するベートーヴェンピアノソナタ第1番、2番、3番のCDを聴いている。 #imakiiteiru http://amzn.to/eRyKo5 #
  • I'm at イオン北戸田ショッピングセンター (埼玉県戸田市美女木東1-3-1, Saitama). http://4sq.com/hBcZOL #
  • ラフマニノフピアノ協奏曲第2番なう。ツィマーマンのピアノ、小澤征爾指揮、ボストン交響楽団の演奏。奥さんに音が大きいと怒られてボリュームを絞った… #imakiiteiru http://amzn.to/e06lar #
  • お察し頂きありがとうございます(泣)…。名盤ですよね、この演奏。 RT @musikko: お察し致します(;_;) RT @jupiter_k551: 名演奏なのに RT @ttokano: ラフマニノフピアノ協奏曲第2番なう。ツィマーマンのピアノ、小澤征爾指揮ボストン交響楽団 #
  • 中村元先生の著作を読み直したいと思っている今日この頃。 #

Powered by Twitter Tools

休日も忙しいんだよね

今日は、子供の髪を切りに床屋に連れて行き、宿題を観てやり、一緒にご飯を食べに「すき家」に連れて行き、その後自宅近くの「彩湖・道満グリーンパーク」というところで、サイクリング&サッカーをしてきた。さらに、図書館で予約していた本を借りて、ヤマダ電機でIS03のケースを物色してきた。

この頃、休日は奥さんが家にいないことが多々あるし、実家にもちょくちょく顔を出す必要があるので、休日も結構忙しい。

近頃ブログを書く気力が衰えているので、こんなたわいもないことを書いてみる。

下の写真は、サイクリングの途中で撮ったもの。

彩湖・道満グリーンパークにて(その1)

彩湖・道満グリーンパークにて(その1)

彩湖・道満グリーンパークにて(その2)

彩湖・道満グリーンパークにて(その2)

Twitter Weekly Updates for 2010-12-12

  • テキサスバーガー完食。 (@ マクドナルド高野台大丸ピーコック店(McDonald's Takanodai PEACOCK)) http://4sq.com/cW9AlT #
  • 今日は外食ばっかりだぁ。 (@ バーミヤン練馬高野台店) http://4sq.com/8btFJP #
  • 今日は実家で地デジ対策してきた。2台のデジタルテレビの設置および操作方法の伝授。JCOMケーブルテレビをアナログからデジタルへ変更。しかし、こういうのってお年寄りの人には難しいよなぁ。 #
  • 風呂上がり、やっと音楽が聴ける。赤ワインを飲みながらショパンの夜想曲集を聴いている。ウラディーミル・アシュケナージのピアノで。 http://su.pr/1zJbes #imakiiteiru #
  • @you_ueda 結婚記念日おめでとう。東京に来たらたまには飲みに行きましょう。 #
  • ショパン夜想曲第20番嬰ハ短調遺作、心にじーんとくるなぁ。#imakiiteiru http://su.pr/1zJbes #
  • ブーニンが弾くショパンの夜想曲20番(遺作)を発見。泣けるなぁ、この曲。 http://post.ly/1IDpO #
  • クリスティアン・ツィマーマンが奏でるショパンのバラード(1番から4番まで)を集めてみた。名曲名演揃いです。 http://post.ly/1IE3W #
  • ttokanoを音楽記号に例えると『Allegro moderato』です。 http://shindanmaker.com/66679 「穏やかに速く」か… #
  • シューマンのピアノ曲を聴いている。アラベスク、謝肉祭なぞを。ジャン=マルク・ルイサダの演奏で # imakiiteiru http://su.pr/2KR05M #
  • @hiro_ysn @shota243 原作が南宋滅亡までですからね。原作と違うところは神話時代が加えられたところではなかったかな。中国史だと司馬遼太郎の「項羽と劉邦」も好きです。 #
  • シューベルトのピアノソナタ第16番を聴きながら帰途に着く。ピアノはアンドラーシュ・シフ。 #imakiiteiru #
  • @Ikarashi おはようございます。 #
  • 埼京線、毎日のように遅れているなぁ… #
  • 理由が理解不能・意味不明な社内連絡が来た。まぁ、いいか。 #
  • シューベルトのピアノソナタ第13番を聴いています。ピリスの演奏で。 #imakiiteiru http://su.pr/1e9nEU #
  • @ikarashi ン?何に対するリプライかな?埼京線ネタ? #
  • ベートーヴェンのカカドゥ変奏曲を聴きながら帰途に着く。 #imakiiteiru #
  • I'm at 新宿区立 角筈図書館 (西新宿4-33-7, 新宿区). http://4sq.com/a5JQIP #
  • @Ikarashi おぉ、たどれた。でも、今朝リプライはもらったよ。 #
  • レンタルしてきた24ファイナルシーズンを鑑賞中。 #
  • Google、Chrome OS ノートの詳細を公開。市販モデルは2011年半ば http://htn.to/5VATkg #
  • 今日の東京の空気はとても澄んでいる。オフィスからスカイツリーがくっきりと見える。 #
  • モーツァルトのピアノ・ソナタ K.576を聴いている。フリードリヒ・グルダのピアノで。 #imakiiteiru http://su.pr/2kvh76 #
  • セールスフォース、無料で使えるクラウドデータベース「Database.com」を発表。Dreamforce '10 - Publickey http://htn.to/pjH2CF #
  • I'm at LOVE オブジェ (西新宿6-5-1, 新宿区). http://4sq.com/cXjIip #
  • バッハのゴルトベルク変奏曲を聴いている。ピアノ演奏は、イルマ・イッサカーゼです。この曲いろんな弾き方があるなぁ。 #imakiiteiru http://su.pr/356MGB #
  • ついっぷるくじのボタンを今日18548番目の応募なう。本日の賞品は【ちょこっとオアシス】5名様 http://z.twipple.jp/kuji/ #twipple_kuji #
  • 昨日で24を全シーズン見終わった。今日は、ヒーローズ ファイナルシーズンを見る予定。 #
  • ハイドンのピアノ・ソナタ集を聴いている。演奏はアンドラーシュ・シフ。 #imakiiteiru http://su.pr/7A9qvd #
  • コレは懐かしい。このカタログ持っていたし、この中のLPも何枚も持っていたよ。LPは今も実家にあるかも。バーンスタインの運命・未完成や悲愴、セルの春・ラインが特に感慨深い。 http://su.pr/4F8q5V #
  • シューマンの交響曲第3番「ライン」を聴きながら帰途に着く。ドホナーニ指揮、クリーブランド管弦楽団の演奏。 #imakiiteiru #
  • I'm at ブックファースト新宿店 (西新宿1-7-3, モード学園コクーンタワー, 新宿区). http://4sq.com/7xEVSz #
  • I just unlocked the "Bookworm" badge on @foursquare! http://4sq.com/hUdCme #
  • Me, too ! RT @lovemusicjapan 温泉行きたい。露天風呂に入りながら月の光を聴きたい。 #
  • ところで、西城秀樹さんの曲の中では、この「若き獅子たち」が一番好きです。この夜ヒット版は素晴らしい。 http://post.ly/1JhRh #
  • 様々なSNSと繋ぐにはjibeは便利だけど、twitterに特化した場合ではtwiccaの方がかゆいところに手が届く感じで使い安いです。 RT @k_miki IS03に載ってる jibe は使いやすいのかなあ。twicca というのもあるようだけど。 #
  • ttokanoが選んだ「今年の漢字」は、『禁』です。 http://shindanmaker.com/67964 #
  • おはようございます。数日前に聴いたイッサカーゼが弾くバッハのゴルトベルク変奏曲を再聴中。 #imakiiteiru http://amzn.to/gqhx3o #
  • Andoroid用の音楽プレーヤは何がいいんだろう。例えばこのサイトにあるどれかだったら? http://su.pr/2hrmKo #
  • iTunesのデータをそのままAndroidにインポートしたいなぁ。音楽の付加情報(ジャンル、作曲家、演奏家、CDジャケットの画像などのメタデータ)も同時にインポートしたい。 #
  • @miitacat おぉ、これは多機能そうですね。メニュー画面が凝っているなぁ。情報ありがとうございます。 #
  • I'm at イオン与野ショッピングセンター (本町西5-2-9, さいたま市中央区). http://4sq.com/6u7SxJ #
  • I just unlocked the "Photogenic" badge on @foursquare! http://4sq.com/fbzz4V #
  • I'm at かっぱ寿司 与野店 (本町西5-5-7, さいたま市中央区). http://4sq.com/c2jfkK #
  • 年末近しということで、久しぶりにベートーヴェン交響曲第9番「合唱」を聴いている。アーノンクール指揮、ヨーロッパ室内管弦楽団の演奏。くっきり明晰な演奏。これは一つの名盤ではないだろうか。 #imakiiteiru http://su.pr/2Os9Ye #
  • クラシック音楽界隈のTwitterアカウントまとめ(不完全です。) – Laetare anima mea http://htn.to/esiiLb #
  • ベートーヴェン ピアノ三重奏曲第7番「大公」を聴いている。 トリオ・フォントネの演奏で。#imakiiteiru http://su.pr/2Wbfzn #
  • モーツァルト ピアノ協奏曲第23番K.488を聴いている。フリードリ・グルダのピアノ、アーノンクール指揮、アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団の演奏。 #imakiiteiru http://su.pr/66oJMc #
  • K.488の2楽章の美しさは筆舌に尽くしがたい。 #
  • レコード芸術月評特選盤1980〜2010交響曲編が出版される。レコード芸術特選盤=名盤と言うわけではないと思うけど、若い頃は毎月買っていた時期もあり評論家の懐かしい文章を見たいので、買っちゃいそう。(出版社の安易な戦略にはまっている…) http://su.pr/1dTQYo #
  • モーツァルト ピアノ協奏曲第25番K.503なう。フリードリ・グルダのピアノ、クラウディオ・アバド指揮、ウィーンフィルハーモニー管弦楽団の演奏。 #imakiiteiru http://su.pr/2Vmpda #
  • グルダはアルゲリッチとは違った奇抜さがありますね。でも両者とも大好きです。 RT @k_miki: グルダがアドリブでオケパートでジャンジャンピアノを鳴らしるやつですね。大好きな演奏です。 #
  • スタニスラフ・ブーニンが弾くショパンのバラード&即興曲集を聴いている。 #imakiiteiru http://su.pr/1Z3Qd9 #
  • ところで、野口五郎さんの曲の中では、この「風の駅」が一番印象に残っています。子供心にこのマイナー調のメロディに心がキュンとなりました。 http://post.ly/1JxDN #

Powered by Twitter Tools

Twitter Weekly Updates for 2010-12-05

  • @you_ueda おはようさんです。 #
  • I'm at 桜図書館 (さいたま市桜区道場4-3-1, Saitama). http://4sq.com/dzXqP6 #
  • I'm at ヤマダ電機 テックランド浦和埼大通り店 (大字上大久保725, さいたま市桜区). http://4sq.com/8Zx4JT #
  • 子どもを連れて食事中。子ども達、俺より高いもん食べてる… (@ イオン与野ショッピングセンター) http://4sq.com/6u7SxJ #
  • シューベルト ピアノ・ソナタ第19番ハ短調D958なう。マレイ・ペライアの演奏で。 #imakiiteiru http://j.mp/fRCpNF #
  • お散歩中。 (@ 埼玉県立 別所沼公園) http://4sq.com/7KXQK8 #
  • 別所沼公園から帰ってきました。IS03のフリック入力にまだ慣れないなぁ。 http://twitpic.com/3ay5bn #
  • モーツァルト : ピアノ四重奏曲第2番変ホ長調K.493を聴いている。ピアノはブレンデル、アルバン・ベルク四重奏団の演奏で。 #imakiiteiru http://j.mp/gIpiP6 #
  • 【本棚登録】『ダニエルバレンボイム自伝』ダニエル バレンボイム http://bit.ly/gwy2ox #
  • バッハ:平均律クラヴィーア曲集第1巻なう。ダニエル・バレンボイムの演奏です。赤ワイン飲みながら。 #imakiiteiru http://j.mp/dbQWv1 #
  • ベートーヴェンピアノ・ソナタ第23番ヘ短調op.57「熱情」なう。ダニエル・バレンボイムの演奏で。 #imakiiteiru http://j.mp/dHEP7W #
  • マーラー交響曲第7番ホ短調「夜の歌」を聴いている。ダニエル・バレンボイム指揮ベルリン・シュターツカペレの演奏。 http://j.mp/fGsynp #imakiiteiru #
  • 寝落ちしていた。マーラーのシンフォニーが鳴り響く部屋の中、夢の中でなぜか「It's only paper moon」が流れていました。YouTubeで発見! http://post.ly/1GC8a #
  • foursquare for android って、Check in するときに写真を添付できないのかなぁ? #
  • jibeからアクセスできない。仕方ないのでtwiccaもインストールした。 #
  • シューマン / ダヴィッド同盟舞曲集なう。マウリツィオ・ポリーニのピアノで。 http://amzn.to/dMArob #imakiiteiru #
  • jlbe復活したみたい。#jibe #IS03 #
  • 開発者には「お疲れ様でした」と言いたいですね。 / Togetter – 「IS03ができるまでのシャープ開発者のつぶやきをまとめてみた。」 http://htn.to/MZG8aU #
  • Bessie Smithのアルバム「コンプリートレコーディングス」を聴きながら帰途に着く。 #
  • I'm at ヨドバシカメラ 新宿西口本店 (西新宿1-11-1, 新宿区). http://4sq.com/4zfWck #
  • I just unlocked the "Superstar" badge on @foursquare! http://4sq.com/ezEh58 #
  • @makotonozaki お大事に静養下さい。 #
  • 新宿の街並みの中、モーツァルトのピアノ協奏曲を聴きながら。アシュケナージの弾き振り。 #imakiiteiru #
  • 役員との打ち合せ終了。いっぱい宿題を貰いました…(トホホ) #
  • I'm at LOVE オブジェ (西新宿6-5-1, 新宿区). http://4sq.com/cXjIip #
  • I just unlocked the "Local" badge on @foursquare! http://4sq.com/dXuWGc #
  • 今朝の続きでモーツァルトのピアノ協奏曲第22番を聴きながら帰途に着く。アシュケナージの弾き振りで。 #imakiiteiru #
  • 爆問学問始まった。今日は、FILE131:「中国入門 第二課」 http://j.mp/10RUxd #
  • シューベルト楽興の時なう。内田光子さんのピアノで。#imakiiteiru #
  • VineLinuxのバージョンを5.1から5.2に上げた。特に問題無いみたい。 #
  • 飲み会中 (@ レバノン料理 シンドバッド) http://4sq.com/cFnbuP #
  • 飲み会からの帰り。電車の中でバッハのゴルトベルク変奏曲を聴いている。バルンボイムのピアノです。 #imakiiteiru #
  • ドキドキ、わくわく? / NASA宇宙人発見か!? 公式サイトで会見をライブ中継へ – MSN産経ニュース http://htn.to/EtAgVo #
  • @nao_goat お疲れ様。申し訳ないけど酔っぱらってます。(笑) #
  • 今日の通勤BGMはショパンのスケルツォ。ウラディーミル・アシュケナージのピアノで。特に2番の旋律に心打たれました。 #imakiiteiru http://amzn.to/hqzPHf #
  • 麻婆丼を食べながらベートーヴェンのピアノ協奏曲第5番「皇帝」を聴く。ピアノはエレーヌ・グレモーたん。ユロフスキ指揮ドレスデン国立管弦楽団の演奏。 #imakiiteiru http://amzn.to/hf3O8W #
  • I'm at LOVE オブジェ (西新宿6-5-1, 新宿区). http://4sq.com/cXjIip #
  • レコード・アカデミー賞 受賞ディスク一覧 2010年度 – 音楽之友社 – 器楽曲部門は、イリーナ・メジューエワのピアノで、ショパンの夜想曲全集か。 是非聴いてみたい。 http://tumblr.com/x8gy8xgte #
  • @nao_goat 埼玉県南部は、今朝方大雨洪水警報でした。電車遅れて大変だった。 #
  • @hiro_ysn 私の環境だと、Chrome再起動したら7.0.517.44から8.0.552.215になりました。OSはWindows7(64bit)です。まだメインはFirefoxなんですけどね。 #
  • I'm at 韓感. http://4sq.com/d3nUcQ #
  • ttokanoはズバリ「もじゃもじゃ」です。 http://shindanmaker.com/65915 どこらへんが? #
  • メンデルスゾーンのピアノ三重奏んを聴きながら帰途に着く。ラブオブジェ綺麗。 http://twitpic.com/3cg64o #
  • I'm at LOVE オブジェ (西新宿6-5-1, 新宿区). http://4sq.com/cXjIip #
  • 夜風にあたりながら歩いている。このくらいの気候、結構好き。 #
  • 最寄り駅から家までの道中、Bob DylanのJokermanを聴きつつ帰宅。いい曲だなぁ。Official Video 発見。 http://post.ly/1HgS1 #
  • 私より上の世代の方ってBeatlesは別格という感じで話したりする人が多いけど、同じ時代の音楽だったら私はBob Dylanの方が好きだなぁ。詞は深いしメロディも心の奥に響く。個人的な感想ですけど。 #
  • @makotonozaki 名曲です! #
  • nambuが殆ど更新されないのでmac用の使いやすいTwitterクライアントを探している。tweetdeckやseesmicは表示領域が大きすぎるのが難点。基本1列表示で色々なSNSと繋がるのがいいんだけど。Echofon for MacのUIが好き。SNS連携できればなぁ。 #
  • 床屋で順番待ち中。 #
  • 厚生労働省:勤務先の労働保険加入状況をインターネットで確認できるようになります~当省ホームページ上に検索ページ、12月1日正午運用開始~ http://tumblr.com/x8gyiszrb #
  • 次男とサッカーしてきた。今日は天気がいいので、お日様いっぱい浴びてきた。汗かいた。あつい… #
  • ♫ Krystian Zimerman – Chopin: Ballade #2 In F, Op. 38, CT 3 #nowplaying #
  • I'm at 埼玉県立浦和図書館. http://4sq.com/bhc7HN #
  • I'm at 桜図書館 (さいたま市桜区道場4-3-1, Saitama). http://4sq.com/dzXqP6 #
  • さて、図書館からの帰り、車の中ではシューマンのピアノ協奏曲。ポリーニのピアノ、アバド指揮ベルリンフィルの演奏です。#imakiiteiru #
  • ショスタコーヴィチのピアノ五重奏曲ト短調を聴いている。ショスタコーヴィチの傑作。ピアノはウラディーミル・アシュケナージ&フィッツウィリアムス弦楽四重奏団の演奏。 #imakiiteiru http://j.mp/gQol0Q #
  • IS03使用中です。今までより格段にネット接続が便利になりました。買って良かったです。欠点はWiFiやGPSを常時ONにしていると電池の減りが早いところでしょうか。電池の減り具合にはこまめにチェック必要です。 RT @k_miki: au に行って IS03 を申し込んだ。 #
  • Mac用のTwitterクライアントですけど、とりあえずSocialiteを使ってみています。Facebook連携できるし、スクリーンいっぱいに画面が広がらないので。 http://j.mp/e4NTXD #
  • シューベルトの即興曲集を聴いている。ピアノはアンドラーシュ・シフ。この曲、数え切れないくらい聴いているなぁ。色々な人の演奏で。シフの演奏は好きでよく聴く。 #imakiiteiru http://su.pr/1GbOLx #
  • シューベルトのさすらい人幻想曲なう。マウリツィオ・ポリーニのピアノ演奏。35年以上前の録音なんだなぁ、この演奏。 #imakiiteiru http://su.pr/1GMGq5 #
  • Sotialite 重い… #
  • さっきからFNS歌謡祭見ている。今の時代殆どの国民が知っている曲なんかリリースされていないので、レコード大賞のような番組より、様々な世代が新旧の曲を歌い合うこのような番組の方がいいな。 http://j.mp/euQrD7 #
  • たこ焼きにマヨネーズはいつからなのかなぁ? RT @makotonozaki: ところで、いつからお好み焼きにマヨネーズをかけるようになったの?ここ20年くらいの間?どこが発祥?謎だらけです。 #
  • NHK BS hiでベト7やっている。指揮者はメータやね。 #

Powered by Twitter Tools