カテゴリー : 2010年 5月

ディズニーランドに行ってきた

会社の健康保険組合から一日パスポート券が配布されたので、家族でディズニーランドへ行ってきました。

いやぁ、檄混みで、アトラクションに1時間以上待つのは、当たり前の状態でしたよ。

結局夜22時近くまで園内にいて、希望のアトラクションは、なんとか制覇することができました。
#残念だったのは、スペース・マウンテンが改装中で乗れなかったこと。

子供達も初めてのディズニーランドは、楽しかったみたい。
(上の子は行ったことがあるのですが、記憶に無いらしい)

でも、疲れた一日でした。

ゴールデンウィークに日帰り旅行

ゴールデンウィークまっただ中、家族でハイキング&温泉を楽しんできました。

最初の目的地は、霧降高原の丸山ハイキングコースへのリフト乗り場(旧霧降高原スキー場)です。

渋滞が予想されていたので、去年のゴールデンウィークと同じ午前3時に起床して、4時前に自宅を出ました。

東北自動車道&日光宇都宮道路は、予想外に渋滞していなく、霧降高原リフト乗り場に付いたのは、午前7時。早く着き過ぎです。

リフト運行開始時刻は、8時半なので、まずは歩いて丸山頂上を目指しました。途中の道は雪がまだ残っており、難儀なところもありましたが、無事山頂に到着。すがすがしい景色と空気を堪能しました。

下山は、リフトに乗って、あっという間。

予定より早く下山してしまったので、日光東照宮とか東武ワールドスクウェアとかに寄っていこうと思ったけど、あまりの渋滞を前に挫折しました。

仕方が無いので、予定通り、温泉に寄って登山の疲れを癒しました。露天風呂からは鬼怒川が見えて、絶景。空いていたので、子供達も露天風呂で大騒ぎでした。

その後、帰途につき、午後6時ぐらいに自宅に到着。

ほとんどストレスがない旅行で良かった。

P.S
旅行に行ったとき、思ったこと。スマートフォンが欲しい。

丸山ハイキングその1

丸山ハイキングその2

川霧の湯