日曜日
- 2009年 10月18日
午前中は、家族で散歩。
途中、近くの公園に寄り、子ども達の鉄棒の練習につきあいました。
収穫は、次男が前回りをできるようになったこと。
ちなみに、長男は、まだ逆上がりができない。
#鉄棒が苦手なのは、父親からの遺伝か…
散歩の帰りに、パン屋さんにより、昼食はパン。
午後は、読書、音楽、お酒(ワイン)で、一日は暮れていきました。
今日、印象に残った音楽は、ベートーヴェンのピアノ・ソナタ第31番。
70年代のポリーニの演奏です。
ポリーニのテクニックが絶頂だったころの録音で、正確無比、強靱なタッチの演奏です。
31番は、柔らかめの演奏が多いのですが、ポリーニのこのような演奏も白眉です。
ベートーヴェン:後期ピアノソナタ集
posted with amazlet at 09.10.18
ポリーニ(マウリツィオ)
ユニバーサル ミュージック クラシック (2001-10-24)
売り上げランキング: 40266
ユニバーサル ミュージック クラシック (2001-10-24)
売り上げランキング: 40266