土曜日、めぞん一刻とシューベルト
- 2009年 10月10日
三連休の初日、寝不足気味で目が覚めました。
午前中は、近くのイオンに行き、子供たちの買い物(ポケモンカード)におつきあい。子供たちは、自分のお小遣い+私の援助で、ハートゴールドとソウルシルバーというものを購入していました。
その後、1Fのフードコートでお昼ご飯。
帰りに、電気屋さんのコジマに寄って、子供部屋の照明を購入。天上に吊すタイプから天上にぴったりつけるシーリングタイプに。いまの照明って、明るいですね。私の部屋も変えたくなってきたけど、それは家計的に優先度が低いらしい。。。
午後は、トランクルームにある本の整理、およびLibraryThingへの打ち込み。
整理中に、高校生ぐらいの時に買った漫画「めぞん一刻」を発見!しばし、読みふけってしまいました。
本日、印象に残った音楽は、シューベルトのピアノ・ソナタ第16番イ短調。シフの盤がお気に入りなのですが、趣向を変えてルプー盤で拝聴。ゆっくり目のテンポで、シューベルトの旋律を刻んでいく。これはこれで良い演奏です。ルプーとシューベルトって、相性がいいですね。