カテゴリー : 2006年 12月

一人で大晦日

今日は大晦日。結婚してから初めて一人の大晦日です。両親が入院してしまい、飼ってた猫の世話のために実家にきています。家族は、みんなで奥さんの実家に行く予定なので、わたし一人が実家で猫の世話。

ワインを飲みながら、この文章を書いている。

こういう時はあまり無いので、自宅から秋月電子通商のH8/3052Fを持ってきて、プログラミングでもしようと思ったのだが、、、電源ケーブルを忘れてしまった… orz

しょうがないので、会社から持っていきたノートPCにVine Linux 4.0をインストール。この正月は、このPCを動かしながら「Linuxカーネル2.6解読室」でも読もうかと思っています。

今日は、ひさしぶりに実家近くのお寺に二年参りでもしようかな。

来年はいい年になりますように。

今年の総括

今日で会社も仕事納め。

今年を総括すると、この一年は今までの人生の中で最悪の年だったのは、と思っています。

#やはり厄年か

色々、今年の出来事を思い出してみると、、、

  • 腰痛を患って、一週間直立歩行ができなかった。
  • 個人事業主として気に入っていたクライアントの職場が遠くへ引っ越してしまい、やむなく会社員になった
  • 入った会社が入社前説明と待遇面、金銭面で異なっていた。
  • 入った会社の仕事の進め方が、転職者には理解できないスタイルで、精神的に参っている。
  • 両親が入院した。
  • くじ引きでマンション管理組合の理事長になってしまった。

ってな感じです。

あー、やっぱり仕事が楽しくないと全てが楽しくないですね。今、仕事に対するモチベーションが全くありません。まじで考えないとなぁ。

来年はいい年になることを「切に、切に」願っています。

幼稚園作品展

今日は、次男が通う幼稚園の作品展。幼稚園に子供たちが色々作ったものが一斉に展示してある。子どもが着実に成長していることを実感できた日でした。

しかしながら、この幼稚園、長男も通っていたから4年連続の作品展見学。長いようで短い。この幼稚園も想い出になっていくんだなぁ。

f:id:t_t:20061202111324j:image

f:id:t_t:20061202101932j:image