カテゴリー : 2005年 5月2日

仕事の分割

社内物流システムの構築をしていると、いろいろな部署の方々や社外のシステムベンダーの方々とお話をしなければなりません。そんな時、一番の問題が仕事の分担や境界決めです。ミーティングで、口頭で話しただけでは、明確に仕事を定義できませんし、意思疎通になんとなく不安な面があります。そこで、WBS(Work Breakdown Structure)で仕事を分割してみようと思いました。ちょうど「実務で役立つWBS入門 (プロジェクトマネジメントマガジン)」という本が出版されていたので、購入しました。この連休中に読んでしまいたいと思います。

GWの谷間

今日は、さすがにゴールデンウィークの谷間ということもあって、我が部(総勢8人)のうち出社した人は私を含めて3人でした。たまにはこういう時に出社もいいものです。人に仕事を中断されず、集中して仕事ができました。