農業本の読書
- 2008年 9月19日
農業で成功している人の本を読みました。
やはり、成功している人は、経営やマーケティングをしっかり考えている。
農作業を単なる「作業」としている人ではない。
読んだ本は、以下です。
中高年よ、農業に道あり!―戦略的農業起業でリストラなんかこわくない
posted with amazlet at 08.09.20
黒沢 隆次
文芸社
売り上げランキング: 218797
文芸社
売り上げランキング: 218797
カテゴリー : 農業
農業で成功している人の本を読みました。
やはり、成功している人は、経営やマーケティングをしっかり考えている。
農作業を単なる「作業」としている人ではない。
読んだ本は、以下です。
「農で起業する!―脱サラ農業のススメ」という本に影響され、農業ってどんなもの?就農ってどうすればいいの?という疑問をはらしに「新・農業人フェア」というイベントに参加してきました。
思ったより、かなーり盛況で、お年よりの方から子連れ夫婦、若いカップルと色々な人が来場していました。また、各県の相談員の方が親切に就農のことについて相談にのってくれました。
特に、岡山県、宮崎県、埼玉県、鹿児島県の相談員の方、「何でも相談窓口」の方には、親切に助言頂き、感謝です。
就農プランを練ってみようか、と思いました。
🙂
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |