サッカーとベートーヴェンのピアノ・ソナタとターミネータ4
- 2010年 1月11日
朝から寒い成人の日でした。
今日は、家でじっとしてようと思っていたら、次男が近づいてきて「さっかーしよー」だって。仕方ないので、午前中は、サッカーボールを持って、次男と近くの公園へ。寒い中、サッカーやらドッジボールもどきやらの遊びに付き合わされてしまいました。幸い、遊んでいるウチに体が暖かくなり、それほど寒さを感じなくなってきました。
お昼は、簡単に済ませるつもりで、子供達と一緒に近くのファミリーマートへ買い物。
午後は、読書&勉強ときどき音楽モード。
音楽に関しては、久々に聴いた、ポリーニが弾くベートーヴェンの中期ピアノ・ソナタが印象に残りました。20年以上前のポリーニが弾くベートーヴェンは、乱れなく、硬質なタッチでベートーヴェンを弾き熟しています。その彫刻のようなベートーヴェンに脱帽。
夜は、借りてきたDVD「ターミネーター4」を鑑賞。ストーリーがちょっと強引だったけど、後半は結構楽しめました。ターミネーターで恒例のカーチェースもあり、画面自体も迫力ありました。
今後、ターミネーターは、5作目、6作目が出るそうな。
ユニバーサル ミュージック クラシック (2007-09-05)
売り上げランキング: 18247
売り上げランキング: 70