シューベルト ピアノソナタ第16番

ここのところ、プライベートでいろいろあって、インターネットに接続できない環境にいたりして、ブログの更新がおざなりです。今後もこんな状態が続きそう。

さて、
最近、気に入っている曲は、シューベルトのピアノソナタ第16番イ短調 D.845です。
ポリーニが若いとき(1973年)に録音したCDを聞いています。

c0954969.JPG

シューベルトのピアノソナタのCDは、何枚か持っているのですが、第16番は、「のだめカンタービレ」のドラマを見るまで知りませんでした。
最初聞いたときは、それほどインパクトを受けなかったのですが、繰り返し聞くうちに、シューベルトのメロディラインにはまってしまい、病みつきになってきました。

思わず深く、聞き入ってしまいます。

この頃は、職場でも聴いちゃったりしています。

内田光子やシフのCDも出ているので、機会があったら聴いてみたいですね。

  1. コメントはまだありません。

  1. トラックバックはまだありません。

CAPTCHA